求人採用情報



 
 

期待される人物

北栄建設は、多様な人財を募集しています。

当社は、ライフラインに直結する工事を中心に、長年培ってきた安心安全で確かな技術力により施工しています。
北栄建設の一員として、住みよい街づくりの実現を目指して、自ら動き、積極的にチャレンジする人財を求めています。


 
 

募集要項・待遇

新卒採用


マイナビ2026

 


職 種 総合職(学部・学科問わず)
工事施工管理職
雇用形態 正社員
就業場所 総合職 本社、新潟支店、上越支店、長岡支店、関東支店
工事施工管理職 本社、新潟支店、上越支店、長岡支店、関東支店
就業時間 8:00 ~ 17:00 休憩60分
賃金形態 月給制
休 日 完全週休2日制(日曜日、祝日、毎土曜日、会社の指定した休日)
休 暇 年末年始休暇、夏期休暇、特別休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇
給 与 基本給(2026年4月予定)
大学院修了 総合職(手当含む) 240,000円
大学卒 総合職(手当含む) 230,000円
短大・専門学校卒 工事施工管理職(手当含む) 217,000円
高校卒 工事施工管理職(手当含む) 204,000円
※ 関東支店の勤務者で現地採用の場合は、初年度6,700円/月を別途支給する
その他、通勤手当、現場手当、資格免許手当、マイスター手当、家族手当、リフレッシュ手当など
昇 給 年1回(4月)
賞 与 年3回(2024年度実績)、入社1年目は年2回
福利厚生 雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険、退職金制度、
交通費支給(上限有)、社有車・携帯電話の無償貸与、作業服無償貸与、
賄い付き社員寮(長岡支店、関東支店)、寮費の会社補助あり、勤労者福祉サービスセンターに全額会社負担で加入

 
 

中途採用 


職 種 工事施工管理職
雇用形態 正社員
就業場所 工事施工管理職 本社、新潟支店、上越支店、長岡支店、関東支店
就業時間 8:00 ~ 17:00 休憩60分
賃金形態 月給制
休 日 完全週休2日制(日曜日、祝日、毎土曜日、会社の指定した休日)
休 暇 年末年始休暇、夏期休暇、特別休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇
必須資格 一級(二級)土木施工管理技士
最終学歴 高校卒業以上
給 与 実務経験・保有資格等で決定します。
昇 給 年1回(4月)
賞 与 年3回(2024年度実績)
福利厚生 雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険、退職金制度、
交通費支給(上限有)、社有車・携帯電話の無償貸与、作業服無償貸与、
賄い付き社員寮(長岡支店、関東支店)、寮費の会社補助あり、勤労者福祉サービスセンターに全額会社負担で加入


 
 

先輩社員からのメッセージ

営業推進室 I・Tさん

:現在の会社に入ったきっかけは何ですか?
もともと人と接することや信頼関係を築くことが好きで、それを仕事に生かしたいと思い営業職を志望しました。中でも建設業は、一つの受注物件を完成させるまでに多くの人と関わり、長期間にわたって信頼関係を築く必要があります。自分の強みを生かしながら、社会の基盤づくりに関われる点に魅力を感じ、入社を決めました。
 
:現在の業務で魅力、やりがいは何ですか?
建設業の営業は、一つの契約を結ぶのみ多くの時間がかかりますが、その分契約が決まった際には大きな達成感があり、それが魅力と感じます。

また大規模な金額を扱う業務に携わることができるため、とてもやりがいを感じることができます。
 
:入社を希望する方たちへメッセージをお願いします。
私の携わる営業の仕事は、お客様のニーズを丁寧にくみ取り、設計や施工の方々と連携しながら、理想のカタチを一緒に作り上げてく、まさに橋渡し役です。人とのつながりを大切にできる方、チームで何かを作り上げたい方にはぴったりの仕事です。会社の未来を一緒に支えていきましょう。


 
 

上越支店 工事課 Y・Eさん

:現在の会社に入ったきっかけは何ですか?
高校で商業科目を学んで事務職に就きたいと考え、そして地元上越で働きたいという思いもありました。
初めて内定をくれたのが当社で、私が希望する条件 ” 事務職+上越 “ にもピッタリ合っていたのでこの会社に決めました。
 
:どのような仕事ですか?
主に工事に関係する書類作成、工事看板と黒板の作成や、図面の印刷などその場その場で生じる仕事をしています。
工事課の事務なので一般的な事務のイメージと全く違いましたが、それもまた楽しいです。
 
:現在の業務で魅力、やりがいは何ですか?
私の仕事は周りの方のサポートをすることが多いので、自分の仕事にあまり実感が持てませんでした。

しかし、自分の作ったものを現場で偶然見かけたときは本当に嬉しい気持ちになり、やりがいを感じました。
 
:入社を希望する方たちへメッセージをお願いします。
事務の仕事は少し地味なイメージがあるかもしれませんが、現場の方を支える大事な仕事だと思っています。
地味な作業もコツコツとやることで、完成した時の達成感はやはり嬉しいものです。
分からないことは先輩方が丁寧に教えてくれて、とても働きやすい職場ですよ。


 
 

新潟支店 企画課 Y・Dさん

:現在の会社に入ったきっかけは何ですか?
私の父親がライフラインに関わる仕事を行っており、私も新潟市内でライフラインに関わる仕事を行いたいと考えていました。
そうした条件からこの会社のホームページを見つけ、仕事内容にも魅力を感じたため入社を希望しました。
 
:現在の業務で魅力、やりがいは何ですか?
この仕事の魅力は、やはりたくさんの業者の方と関わることができることだと思います。
職人さんたちは自分の知らなかったことの経験や知識をたくさん持っていらっしゃるので、それを教わることで成長することができます。
 

:入社を希望するかたたちへメッセージをお願いします。
自分は建設関係の知識が乏しい状態でこの会社に入社し、右も左もわかりませんでした。
ですが上司の方や先輩方が優しく教えてくださり、仕事を少しずつこなせるようになってきました。
皆さんが入社した際も、先輩方や上司の方がサポートしてくれると思いますので、入社した際には一緒に頑張りましょう。


 
 

長岡支店 ガス工事課 T・Aさん

:現在の会社に入ったきっかけは何ですか?
地元である新潟に貢献したいと思ったことと、土木工事を通じて人の役に立ちたいと思い、この会社に決めました。
 
:どのような仕事ですか?
私は今、古くなったガス管の入替工事を行っています。
工事現場で状況写真を撮影したり、社内では工事の進捗状況を工事日報に記載しています。また、工事竣工図の作成や各種工事記録の整理と資料作成を行っています。
 
:現在の業務で魅力、やりがいは何ですか?
協力業者さんや、地域住民の方々とコミュニケーションを取れることがやりがいだと思います。コミュニケーションは、良好な人間関係を築くためにも重要ですし、生きていく上で大事なことだと思いますので、そこにやりがいを感じています。
 

:入社を希望する方たちへメッセージをお願いします。
入社当初の頃は、分からない事が多く、不安もあると思いますが、くじけずに頑張り続けることで仕事が楽しくなってくると思います。


 
 

上越支店 工事課 I・Sさん

:現在の会社に入ったきっかけは何ですか?
もともと体を動かす仕事を希望しており、
屋外での作業が中心で、ライフラインを扱い、地元に貢献できる仕事でもあるので、この会社に決めました。
現場では先輩方に教わりながら、未だ空回りしつつも日々精進しています。
 
:どのような仕事ですか?
主に道路などに埋まっているガスや水道の古くなった管を新しい管に入替える仕事をしています。
その中で私は掘り出した管をつなげたり撤去する作業を行っています。
危険も伴う作業なので、周りに気を配り慎重に作業を行っています。
 
:現在の業務で魅力、やりがいは何ですか?
作業は安全に気を配りながらどう行動しなければならないか、日々勉強して身に着けなければなりませんし、
天候により大変な時もありますが、その分形になった時の達成感や充実感にやりがいを感じています。

 
:入社を希望する方たちへメッセージをお願いします。
特に未経験の方は不安な面があると思います。
私は中途入社ですが、先輩方や共に作業をする方々も親身に教えてくれますので、
焦らず徐々に知識や技術を身に着けて行ってほしいと思います。
大変なこともありますが、やりがいを見つけて一緒に頑張っていきましょう。


 
 

関東支店 工事課 K・Kさん

:現在の会社に入ったきっかけは何ですか?
私は学生時代6年間陸上部だったので、体力には自信があり、それを活かして現場での仕事をしてみたいと思っていました。
更に元々地元の新潟で働きたいという希望もあり、求人票を見たときに仕事内容などが私に合っていたのでこの会社に就職しました。
 
:どのような仕事ですか?
現在私は行っている仕事は古くなったガス管を新しい管に入替をする工事をしており、その中で私は現場に出て写真を撮り、
その日の仕事内容を手帳に記録して、現場が終了したら会社に戻ってパソコンで整理をしています。
事細かく、漏れが無いように記録し、整理しなければならないので、責任重大です。
 
:現在の業務で魅力、やりがいは何ですか?
この仕事は、多くの人と関わる機会があり、私は色々な人と関わることが好きなのでそれを魅力と感じます。

多くの人と関わる事によって新たな発見や知識などが増えていくのでとても勉強になります。
 
:入社を希望する方たちへメッセージをお願いします。
辛いこと、苦しいこともありますが、確実に仕事のスキルアップや人間としても成長できる会社です。
もし作業に行き詰まっても、優しく面白い先輩方に相談すれば、なんでも教えてくれます。
社員みんな仲が良く、温かい会社なので、入社した際は共に頑張って行きましょう。


 
 

新潟支店 土木工事課 H・Kさん

:現在の会社に入ったきっかけは何ですか?
災害対応などで地元や地域にどのようなことで貢献できるかという観点から会社を探していたところ、ライフラインなどの整備に強く力をいれているこの会社に出会うことができました。見学などを通してこの会社ならお世話になっている地域に恩返しができると思ったので就職しました。
 

:現在の業務で魅力、やりがいは何ですか?
やはり自分の携わった工事が完成した時にやりがいを感じられます。
工事をしている時は大変なことも多々あります。でもそれはどの仕事、業務においてもあることだと思います。しかしこういう仕事は地域やたくさんの人の生活を支えており、その大変さが多いからこそ工事が完成した時のやりがいも大きいと思っています。

 

:入社を希望する方たちへメッセージをお願いします。
新入社員のころは右も左もわからず、先輩方に聞くことも恥ずかしかったり気を使ってしまいできないことも多いかもしれません。でも優しい方ばかりなので理解するまで教えていただけます。
それに資格なども土木の分野だけでなく、たくさんの資格を取得させていただけるのでスキルアップにも期待できると思います。みんな優しく仲良くなれる方ばかりなので楽しいと思います。


 
 

上越支店 営業課 H・Mさん

:現在の会社に入ったきっかけは何ですか?
地元上越で事務職を希望していたので応募しました。
専門学校で学んだ事を仕事に活かしたいと考えていた事と、生活に身近なガス・水道工事を扱っていたので、この会社に決めました。
 
:現在の業務で魅力、やりがいは何ですか?
毎月請求書や出納帳を支店でまとめて本社に発送します。
現金の取扱いがあるので、金額間違いや書類の不足等がなく、業務がスムーズに終えられた時は嬉しいです。
また、電話・来客対応もしているので、仕事に変化があるのが魅力です。

 
:入社を希望する方たちへメッセージをお願いします。
辛いこともあると思いますが、1つ1つの業務を自分の納得のいく形で終わらせていく事で、
仕事の楽しさや成長につながっていくと思います。
仕事は生活の多くの時間を費やします。
この会社は仕事とプライベートのどちらも大切にできる環境なので、充実した日々になると思います。


 
 

関東支店 工事課 K・Sさん

:現在の会社に入ったきっかけは何ですか?
就職先に迷っていた時に担当の先生から北栄建設を勧められ現場見学に行きました。現場見学を通して現場の雰囲気、社内の雰囲気に惹かれこの会社で働きたいと思ったからです。
 

:現在の業務で魅力、やりがいは何ですか?
現場で協力業者さん達とコミュニケーションを取りながら日々の作業をする事にやりがいを感じます。
また、工事現場が完成した後に施工に関わった方と「あの現場〇〇だったよね」と振り返る事もあり、多くの人達と一体感をもって仕事ができるところも魅力的だと感じています。

 
:入社を希望する方たちへメッセージをお願いします。
現場での業務は決して楽しい仕事ばかりではないですが、協力業者さんや先輩方、上司の方々が優しく面白く時に厳しくサポートして下さるので、一緒に頑張っていきましょう。


 
 

関東支店 営業課 N・Aさん


:現在の会社に入ったきっかけは何ですか?
他の生徒の進路先が決まっていく中でなかなか就職先が見つからないとき、進路指導の先生に勧められ見学に行きました。見学に行くまでは全くライフライン等に関係する仕事には興味がなかったのですが、人々の生活を助け、支えられる仕事に魅力を感じ入社を決意しました。
 

:現在の業務で魅力、やりがいは何ですか?
入社当初は覚える事、分からない事が多くくじけそうになりましたが、今では一通り業務をこなせるようになり、知識が増え成長できることです。

 
:入社を希望する方たちへメッセージをお願いします。
最初は不安や大変な事が多いと思いますが、仕事や職場に慣れると楽しく仕事ができるようになると思います。また仕事で得た知識は自分のスキルアップにもつながります。まだまだ私自身も成長途中ですが先輩方に教わりながら一緒に頑張りましょう。


 
 

お問い合わせ方法・応募方法



下記電話番号より本社「総務・経理部 採用担当」まで直接お問い合わせください。
TEL(025)285-2171